GPSS Journal
~サステなアクティビティ~

GPSSグループは、「サステナブルな社会の実現」に向けて、様々な学びの場を提供しています。

定期的に開かれる「サステな会」では、
外部ゲストスピーカーや社内のエキスパートに
専門分野のレクチャーを依頼。
自分たちの事業についても理解を深めています。
また、社員が見聞きしたサステナビリティに関する社外の取組みについても紹介しています。

ハマナスの母ちゃん父ちゃんのサステなジャム作り

note

ハマナスの母ちゃん 2022年9月23日(土)の秋分の日。この日の朝からGPSSグループの女性社員3人が自由が丘に集まりました。この3人は見事に多国籍。ベルギーにモンゴルに中国から来ています。 もう完全に娘世代の3人を率いて父ちゃんが向かっ...

GPSSグループの「サステな会」とは?

note

私たちGPSSグループは、「サステナブルな社会の実現」に向けて、社内で毎週、サステナビリティに関連する様々なテーマについて学び、従業員同士で話し合う場として「サステな会」を開催しています。社内の有志メンバーで結成された「サステな会」では、外...